革新的エネルギーで未来を切り拓く!東京農業大学短期大学部がデジタルスポーツ分析スペシャリストを募集|創造と挑戦のフィールドへ一歩踏み出そう

最大月給  810,000


東京農業大学短期大学部で挑戦。デジタルスポーツ分析スペシャリスト募集のお知らせ

東京農業大学短期大学部では、時代の最先端を担う人材として革新的な分析力とデジタル技術を活用し、多角的に競技力向上と新たな価値創造に貢献できる「デジタルスポーツ分析スペシャリスト」を募集いたします。

当学では、地域と連携しつつグローバルな視野を持ち、柔軟な発想で課題解決に挑む人材育成に注力。今回の募集は、企業理念にも根ざした『挑戦し続ける精神』『クリエイティビティあふれる環境づくり』をさらに推進する目的があります。

【募集背景】

スポーツの持つ可能性はもはや単なる競技の枠を超え、科学的データ解析や先端ICT技術の導入により、より深い戦略的理解と革新的アプローチが必要となっています。東京農業大学短期大学部では、これからの時代に貢献できる人材を育成すると共に、教育環境や研究活動を進化させるため、実務経験と専門性を兼ね備えた即戦力として新規ポジションを設ける運びとなりました。

【職務内容】

  • 最新の映像解析・行動解析技術を用いたスポーツパフォーマンスのデータ分析
  • 学生および提携クラブチームへの戦略・技術指導サポートの実施
  • AIや機械学習を活用したパフォーマンス予測モデルの設計・運用
  • 学内外の研究チームと連携し、多角的視点からのデータ活用プロジェクトの推進
  • 新しいアプローチやツールの企画・導入によるイノベーション創出
  • 部内外のセミナー・ワークショップの企画・運営
  • 関連学会やカンファレンスへの参加と最新情報の収集・発信

【求める人物像】

・スポーツおよびフィジカルパフォーマンスに関する科学的知見を有し、分析技術に長けた方 ・データサイエンス、情報工学、統計学等のバックグラウンドを持ち、実務でDデータ解析・活用経験のある方 ・現場やチーム内外の関係者と円滑なコミュニケーションができ、柔軟に課題解決に取り組める方 ・新しい技術や手法を積極的に学び、教育・研究の枠を超えた革新的チャレンジを楽しめる方 ・自主的に課題発見し企画立案、実行までリードできる起業家的マインドを持つ方

【応募資格】

  • 4年制大学卒以上(理系・体育系・情報系歓迎)
  • デジタル解析ツール(Python、R、Tableau等)の運用経験
  • 映像解析ソフトウェアの使用経験があれば尚良し
  • チームスポーツに関する知識・経験があれば尚良し
  • 教育機関や研究機関での勤務経験者優遇
  • 基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)

【勤務地・勤務形態】

・勤務地:東京都内 本学キャンパス(詳細は選考後に案内) ・勤務形態:正社員(試用期間あり) ・フレックスタイム制導入、一部リモートワーク可能

【待遇・福利厚生】

  • 給与:経験・能力を踏まえ個別に決定予定
  • 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
  • 交通費全額支給
  • 各種研修制度・スキルアップ支援あり
  • 産休・育休制度の取得実績あり
  • チャレンジ精神を尊重する社内文化

【東京農業大学短期大学部の起業精神とイノベーション環境】

本学は創立以来、農業はもとより幅広い分野で独自性のある教育研究を推進してまいりました。近年は産学連携も強め、学生と教職員、企業と地域が一体となって革新的な事業展開に挑戦し続けています。これは単に教育現場としての枠に留まらず、積極的に新しい価値を創造し、社会に還元する取り組みです。

そのため当職は、単なる分析業務にとどまらず、社会的課題や新市場の開拓を見据えた挑戦が求められます。情熱と柔軟な発想を持ち、この環境で自己成長と組織の飛躍に貢献していただける方を心より歓迎します。

【採用プロセス】

  1. 書類選考(履歴書・職務経歴書・志望動機)
  2. 一次面接(部門責任者および人事担当)
  3. 二次面接(役員面接および実技・適性検査)
  4. 内定・オファー面談

応募に際し、自己の経験や意欲を十分にアピールいただき、当学での未来を共に切り拓く意志を示してください。

【最後に】

東京農業大学短期大学部は皆様が自由な発想を持ち、革新と挑戦を楽しめる環境です。共に未来を創造し、人的資源を活かした持続的な成長に寄与しましょう。熱意あふれる多様な人材のご応募を心よりお待ちしております。


企業情報

東京農業大学短期大学部
更新:2025年11月16日
2026年5月16日まで有効


友達と共有する

sharethis sharing button