社会と環境の未来を共に創る──環境マネジメントスペシャリスト募集のご案内
兵庫県を拠点に活動するグランドスラムアシストは、地域社会に根ざしつつ、持続可能な未来を目指した環境への取り組みを積極的に推進しています。当社は『健康的なライフスタイルと豊かなコミュニケーション』を支える業界内において、社会的責任を重視しながら事業展開を行っており、環境保全と企業活動の両立に真摯に取り組んでいます。
募集職種:環境マネジメントスペシャリスト
当社が新たに求めるのは、事業の環境負荷低減および持続可能性を実現するための戦略立案から実行までを牽引できる環境マネジメントのプロフェッショナルです。社会全体の健やかな発展の礎となる環境問題に深く取り組み、当社事業を通じて地域社会と環境にプラスの影響を与えることが使命です。
【業務内容】
- 当社施設および事業プロセスにおける環境影響評価の実施と改善策の提案
- 環境関連法規制の遵守状況の監視および社内への周知徹底
- エネルギー管理および廃棄物リサイクルの効率化プログラムの企画・推進
- 社内外の環境教育プログラムの運営および従業員の意識向上施策の実施
- サステナビリティレポートの作成および地域社会とのコミュニケーション強化
- 社内関係部署と連携しながら環境方針の策定・維持管理を担当
- 環境関連の認証取得(ISO14001等)支援および継続的な改善プロセスの構築
【求める人物像】
社会的責任を重視し、自らの仕事が持続可能な未来の実現につながるという強い意志と使命感を持つ方を歓迎します。具体的には以下のような特性を持つ方を求めています。
- 環境法規制や環境マネジメントに関する専門知識を有し、実務経験がある方
- 課題分析に長け、論理的かつ戦略的に改善策を提案・実行できる力
- コミュニケーション能力が高く、多様な部署や外部機関との調整を円滑に進められる方
- 細部に注意を払いながら、高い責任感を持って物事に取り組める方
- 環境問題への強い関心と、持続可能性に貢献したいという情熱を持つ方
- 変化に柔軟に対応し、新しい知識や技術の習得に積極的な姿勢がある方
【応募資格】
- 大学または専門学校で環境科学、環境工学、サステナビリティ関連などの専攻を修了した方
- 環境マネジメント分野での実務経験3年以上が望ましい
- ISO14001など環境マネジメントシステムの運用経験がある方を優遇
- 日本語での高いコミュニケーション能力、文書作成能力
- PCスキル(Word、Excel、PowerPoint等)が業務上必要なレベルで使いこなせること
【勤務地】
兵庫県内の当社拠点(詳細は面談にてご説明いたします)。地方都市に密着しながら、地域社会や自然環境と調和した働き方が可能です。
【勤務時間・休日】
- 勤務時間:9:00~18:00(休憩1時間)
- 休日:完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、夏季休暇
- 有給休暇制度あり、産前産後・育児休暇制度も充実しています
【当社の取り組み】
グランドスラムアシストは、事業活動のすべてにおいて環境保全と社会貢献を両立させることを指針としています。次のような具体的な取り組みを推進しており、環境マネジメントスペシャリストとして、これらの活動をさらに発展させていただきます。
- 事業施設の省エネルギー対策と再生可能エネルギーの導入促進
- 廃棄物リサイクル率向上のための社内キャンペーン展開
- 地域環境保全活動の支援およびボランティアへの積極的参加
- 持続可能な資源利用を考慮した購買方針の策定と実施
- 環境負荷低減に向けた社内意識向上プログラムの実施
【応募方法】
当社の環境マネジメントスペシャリスト募集にご興味をお持ちいただき、心より感謝いたします。応募ご希望の方は当ウェブサイトの応募フォームより、履歴書および職務経歴書(環境マネジメントに関わる実績を明記のこと)をご提出ください。書類選考の上、面接日時等のご連絡をいたします。
